【演出信頼度まとめ】 P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.
【演出信頼度まとめならパチ7】編集部せせりくん監修! P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.(大都技研)のどこよりも詳しい演出信頼度まとめです! 保留などの先読みからリーチ演出まで、パチンコがより楽しくなる信頼度、法則を分かりやすく紹介。実戦のお供にぜひご活用下さい!|パチンコ パチスロ総合ポータルサイト パチ7(パチセブン)
パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
脱サラ回胴漫画家 ダンナくん 第331回「負け過ぎた男たち」
【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
【角屋角成の初打ち指南】スマスロ 鬼武者3のやめどき&立ち回り解説! もっとみる
せせりくん(パチ7編集部) パチンコ演出信頼度まとめ
- 前の記事
- 記事一覧
- 次の記事
前作から約1年の時を経て、「Re:ゼロ」が鬼がかった仕様になって帰ってきた。初当りの55%が出玉約3000発&ST突入で、ST継続率は約77%。ST中は現行最速の消化スピードを誇り、短時間で大量出玉獲得が可能なスペックとなっている。ここでは、そんな本機の演出を詳細数値と共にお届けしよう!
【目次】| 基本スペック・ボーダー実機カスタマイズ通常時 先読み予告├ 保留変化予告├ チャンス目予告├ 入賞時鬼レムランプ予告└ ミニレム動作予告通常時 リーチ前演出├ 終わりの始まり予告├ 特殊ステージ├ 愛ZONE├ タイトルロゴ予告├ ベアトリス訪問予告├ Re:ゼロミッション├ とぼけないでください予告├ スバルフリーズ├ 鬼族回想予告├ 突鬼演出├ キャラクターカットイン予告├ 加護予告├ 始めるわよ予告├ 魔女の手スタンバイ予告├ 轟転タイマー予告├ モーニングスターフリーズ├ 抗いATTACK└ その他の予告通常時 リーチ後演出├ 鬼がかってますね予告├ 群予告 ├ 鬼がかかり予告 ├ キャラクターカットイン└ SP発展演出通常時 リーチ演出├ ミュージックロングリーチ├ ヒロインリーチ├ 王選チャレンジ├ 絶望バトルSPリーチ├ 鬼がかったやり方SPリーチ├ 白鯨攻略戦リーチ├ エピソードリーチ└ 復活演出大当り中演出├ 昇格演出├ チャレンジBONUS└ 鬼がかり6000BONUS鬼がかりRUSH├ 概要├ RUSH中演出└ RUSH中プレミア演出法則├ 通常時の演出法則└ 鬼がかりRUSH中の演出法則 | |—|
※記事内の「濃厚」表記に関しまして、大当りなどを保証するものではない点、ご了承ください。
【基本スペック・ボーダー】初当りの55%で出玉3000発×ST144回転に突入!
■スペック
大当り確率 | 1/319.6→約1/99.9(※1) |
---|---|
鬼がかりRUSH 突入率 | 55% (ST144回) |
鬼がかりRUSH 継続率 | 約77% |
ラウンド | 2R or 10R |
カウント | 10カウント |
出玉 | 0 or 300 or 1500 or3000個 ※払い出し(※2)(※3) |
※1…大当り・時短図柄合算。 ※2…1500個大当りはV入賞が条件。 ※3…3000個大当りは1500個×2回、2回目はV入賞が条件。
■大当り割合
大当り割合 |
---|
通常時 |
10R×2回 |
10R |
RUSH中 |
10R×2回 |
10R |
2R |
突然確変 |
■ボーダー
4円 交換 | 3.57円 交換 | 3.3円 交換 | 3.0円 交換 |
---|---|---|---|
16.7 | 17.5 | 18.1 | 18.9 |
※独自シミュレータを用いて算出しています(約3000万回転試行) ※数値は1000円(250玉)あたりの回転数 ※大当り出玉は実獲得出玉で算出 ※電サポ中は出玉増減なし
【実機カスタマイズ】推しキャラを選択すると画面下部に滞在してチャンスを告知!
《実機カスタム》
《キャラカスタム》
実機カスタム |
---|
項目 |
ノーマルモード |
メリハリモード |
先バレモード |
プレミアモード |
先読み高期待モード |
演出カスタムは実機orキャラの2種類。実機カスタムは演出バランスや告知頻度の変更が可能で、プレミアモードでは3種類の告知を選択できる。 キャラカスタムでは推しキャラの選択が可能。王選チャレンジで自分の推しキャラが選ばれると今作は大当り濃厚になる。なお推しキャラが王選候補者以外(レム・ラム・ベアトリス)の場合はエミリアが推しキャラになるぞ。
【通常時 先読み予告】保留は赤以上に期待! ミニレムギミック作動も見逃すな!!
保留変化予告 |
---|
《色変化》
緑<紫<赤<金<鬼アツ柄<虹の順にアツい。
《期待度上昇保留》
ゼロからルーレット発生で上位色に変化。
《芋スタンプ保留》
大きいふかし芋なら大チャンス。
《モーニングスター保留》
専用演出に成功すると発生。
《鬼モーニングスター保留》
モーニングスター保留に「鬼」が付くとさらに期待大。
《剣鬼保留》
ヴィルヘルムの保留切り裂き成功で発生。
信頼度 |
---|
色変化 |
色 |
青 |
緑 |
紫 |
赤 |
金 |
鬼アツ柄 |
虹 |
期待度上昇保留 |
最終色 |
青 |
緑 |
赤 |
金 |
鬼アツ柄 |
本保留 |
色 |
トータル |
剣鬼保留 |
色 |
出現成功 |
芋スタンプ保留 |
色 |
トータル |
大きいふかし芋 |
信頼度 |
---|
青(最終色) |
髪飾り |
モーニングスター |
鬼モーニングスター |
緑(最終色) |
髪飾り |
モーニングスター |
鬼モーニングスター |
紫(最終色) |
髪飾り |
モーニングスター |
鬼モーニングスター |
赤(最終色) |
髪飾り |
モーニングスター |
鬼モーニングスター |
金(最終色) |
髪飾り |
モーニングスター |
鬼モーニングスター |
鬼アツ柄(最終色) |
髪飾り |
モーニングスター |
鬼モーニングスター |
虹(最終色) |
髪飾り |
モーニングスター |
鬼モーニングスター |
色変化や期待度上昇保留(最終色)は赤以上になれば大チャンス。芋スタンプはふかし芋が大きければ上位色への格上げに期待できる。また、ヴィルヘルムが保留切り裂き成功すれば信頼度50%超の剣鬼保留が出現するのでアツいぞ。
チャンス目予告 |
---|
《赤チャンス目》
《金チャンス目》
信頼度 |
---|
ノーマルモード |
赤 |
金 |
先読み高期待モード |
赤 |
金 |
同色図柄などが停止すればチャンス目予告。エフェクトの色で信頼度が変化し、赤や金なら期待できる。
入賞時鬼レムランプ予告 |
---|
信頼度 |
---|
色 |
トータル |
白 |
赤 |
スタート入賞時に液晶右の鬼レムランプが発光&笑い声が出現する先読み演出。ランプの色が赤や金なら信頼度がアップ。
ミニレム動作予告 |
---|
信頼度 |
---|
トータル |
同時にVランプ点灯 |
盤面右下のミニレムギミックが動くと大チャンス。信頼度は50%超に跳ね上がる。
【通常時 リーチ前予告】金系や鬼アツ柄が出現すれば信頼度は急上昇!
終わりの始まり予告 |
---|
信頼度 |
---|
2連 |
3連 |
ヒロイン集合(金ロゴ) |
「終わりの始まり」図柄停止で連続予告が継続。3連時は「始まりの終わりと終わりの始まり」図柄が停止する。3連時のロゴ半落下の際に金背景が出現すればチャンスアップ。
特殊ステージ |
---|
《禁書庫ステージ》
《ひざまくらステージ》
信頼度 |
---|
演出 |
禁書庫ステージ |
ひざまくらステージ |
ステージチェンジやモーニングスターフリーズなどを機にい移行する特殊ステージ。禁書庫ステージに移行すれば大チャンスで、ひざまくらステージなら移行時点で大当り濃厚だ。
愛ZONE |
---|
信頼度 |
---|
70.9% |
専用の煽り演出中にペテルギウス出現で突入。信頼度は大幅にアップする。
タイトルロゴ予告 |
---|
《ロゴ振動》
《エミリア&スバル背景》
信頼度 |
---|
ロゴ振動(変動開始時:赤) |
ロゴ振動(変動中盤:青) |
ロゴ振動(変動中盤:赤) |
エミリア&スバル背景 |
全員集合背景 |
変動開始時にタイトルロゴ役モノが落下し、エフェクトが発生する。エフェクト色が赤だったり、キャラ背景が出現すれば信頼度は大幅アップ。
ベアトリス訪問予告 |
---|
ベアトリスが部屋を訪問する演出。扉の種類や、部屋内のアイコンやキャラのセリフに注目しよう。
Re:ゼロミッション |
---|
ミッション成功で抗いATTACKへ発展する。文字色が赤ならチャンスアップ。
とぼけないでください予告 |
---|
信頼度 |
---|
チャンス |
大チャンス |
鬼アツ |
びぃくとりー |
「とぼけないでください!」に続く文字で信頼度が大きく変化する。「大チャンス」や「鬼アツ」なら期待してヨシ。
スバルフリーズ |
---|
信頼度 |
---|
トータル |
赤文字 |
変動中にスバルが登場してフリーズが発生。セリフが赤文字なら信頼度は大幅にアップする。
鬼族回想(オニゾクカイソウ)予告 |
---|
信頼度 |
---|
メリハリモード時 |
変動中に発生するチャンス演出。ボタン押しに成功すると幼少期のレム&ラムのエピソードが流れて鬼がかり予告が発動する。文言が赤ならチャンスアップ。
突鬼演出 |
---|
変動中に突如発生する大当り濃厚演出。鬼がかったレムが図柄を揃えるプレミアムアクションだ。
キャラクターカットイン予告 |
---|
信頼度 |
---|
ステップ1(赤) |
ステップ2(赤) |
ステップ2(金) |
キャラクターがカットインする2段階のステップアップ予告。赤や金パターンの出現に期待したい。
加護予告 |
---|
信頼度 |
---|
86.4% |
加護をストックすると放出時に強演出が発生。加護には「死に戻りの加護」「鬼がかりの加護」「チャンスアップの加護」「剣聖の加護」などが存在する。
始めるわよ予告 |
---|
信頼度 |
---|
パターン |
通常パターン |
赤パターン |
変動中に文字とともにキャラがカットイン。赤パターンならアツい。
魔女の手スタンバイ予告 |
---|
信頼度 |
---|
演出 |
トータル |
魔女の手誘発モードや魔女の手役モノ煽りなどを契機に発生するチャンス予告。
轟転タイマー予告 |
---|
信頼度 |
---|
53.1% |
轟転タイマーが発動すれば大チャンス。カウント終了後のエフェクト色が赤なら信頼度はさらにアップする。
モーニングスターフリーズ |
---|
信頼度 |
---|
63.2% |
モーニングスターが出現してフリーズが発生。ここから禁書庫ステージやひざまくらステージに移行する。
抗いATTACK |
---|
《背景色》
青<緑<紫<赤<金の順にアツい。
《ヴィルヘルム出現》
背景色を赤や金に格上げしてくれる。
《大精霊パック出現》
パック出現で死に戻り発生の大チャンス!
《死に戻り》
最終的に死に戻り発展で鬼がかり3000BONUS濃厚。
信頼度 |
---|
トータル |
61.4% |
発展先 |
SP発展 |
死に戻り |
色 |
紫 |
赤 |
青or緑or金 |
Re:ゼロミッション成功などから発展。ATTACK回数は3回で、ATTACKするたびに背景色が変化し、最終的に赤以上になればチャンスとなる。ヴィルヘルム出現で背景色の昇格が濃厚。パック出現なら死に戻り発展の大チャンスだ。
その他の予告 |
---|
信頼度 |
---|
変動開始図柄アクション |
拡大 |
超拡大 |
赤 |
金 |
ヒロインキャラクターステップアップ予告 |
赤 |
金 |
変動開始図柄アクションの拡大or超拡大は連続予告×2回時に発生。ヒロインキャラクターステップアップ予告はキャラによる信頼度差はなく、金ならどのキャラでも激アツだ。
【通常時 リーチ後予告】鬼がかってますね予告や群予告が発生すれば激アツ!
鬼がかってますね予告 |
---|
信頼度 |
---|
85.0% |
連続予告3回目などに発生する激アツ予告。文字色がレインボーのプレミアパターンもアリ!
群予告 |
---|
花びらエフェクト発生後にミニキャラの大群が画面を通過する。もちろん発生すれば大チャンス!
鬼がかり予告 |
---|
信頼度 |
---|
約70% |
鬼化レムが画面を通過すれば発生のチャンスで、鬼化レムが正面を振り向くと鬼がかり予告発生となる。抗いATTACK中やSPリーチ中など様々な場面で発生し、発生後は鬼がかったやり方SPリーチへ発展する。
キャラクターカットイン |
---|
信頼度 |
---|
赤文字 |
ラム「欲望に抗いなさい」 |
ベアトリス「絶望に抗うのよ」 |
レム「キャハハハハ」 |
金文字 |
エミリア「わからないって言ってるの!」 |
エミリア「絶望に抗うわ」 |
ノーマルリーチ中に文字とともにキャラがカットインする。エフェクトが金なら大チャンスだ。
SP発展演出 |
---|
信頼度 |
---|
文字赤 |
SP発展演出の文字が赤色ならチャンスアップ。
【通常時 リーチ演出】鬼がかったやり方SPor白鯨攻略戦リーチ発展に期待!
ミュージックロングリーチ |
---|
楽曲に合わせて図柄が変動する弱系リーチ。直当りは稀なので、上位演出への発展に期待しよう。
ヒロインリーチ |
---|
《ヒロインリーチ(通常)》
《ヒロインリーチ(異変)》
《赤タイトル》
演出はエミリア・レム・ラム・ベアトリスの4パターンで、それぞれに異変パターンが用意されている。タイトルや字幕の赤、カットイン発生ならチャンスアップ。
王選チャレンジ |
---|
《推しキャラ選択》
推しキャラが選ばれると…!?
《字幕色》
白<赤<金の順に信頼度がアップ。
《イルミ》
紫と赤の2パターンあり。
《ジャッジボタン》
キャラクターボタンや赤ボタンは期待大。
信頼度 |
---|
トータル |
推しキャラ選択 |
弱リーチハズレ後などに発展する救済演出で、ルーレットで自分の推しキャラが選ばれると大当り濃厚となる。字幕やイルミの色、ボタンの種類などのチャンスアップに注目。
絶望バトルSPリーチ |
---|
《種類》
エルザ<ウルガルム<ペテルギウスの順にアツい。タイトルの色にも注目。
《分岐演出》
カットインがスバルだと期待薄なので、スバル以外に期待。
《タイトル》
鬼アツ柄は大当り濃厚!
《字幕》
字幕の色が赤ならチャンスアップ。
《イルミフラッシュ》
白<青<緑<赤<金<虹の順に期待できる。
《激熱ジャッジ》
最終煽り時の激アツパターン。
信頼度 |
---|
スバルカットイン時 |
VSエルザ |
VSウルガルム |
VSペテルギウス |
エミリアorレムorユリウスカットイン時 |
VSエルザ |
トータル |
タイトル |
鬼アツ柄 |
字幕 |
金 |
カットイン |
赤 |
金or虹 |
激熱ジャッジ |
ボタンパターン |
虹ボタン |
大判ボタン |
VSウルガルム |
トータル |
タイトル |
鬼アツ柄 |
字幕 |
金 |
カットイン |
赤 |
金or虹 |
激熱ジャッジ |
ボタンパターン |
虹ボタン |
大判ボタン |
VSペテルギウス |
トータル |
タイトル |
鬼アツ柄 |
字幕 |
金 |
カットイン |
赤 |
金or虹 |
激熱ジャッジ |
ボタンパターン |
虹ボタン |
大判ボタン |
発展直後にカットインするキャラが重要で、スバルがカットインすると期待薄だが、それ以外のキャラ(エルザ・ウルガルム・ペテルギウス)だとチャンスとなる。スバル以外がカットインした場合はタイトルや字幕、カットインなどチャンスアップは多数あるが、なかでも重要なのが激熱ジャッジで、発生すれば信頼度は70%超と飛躍的にアップする。 また、リーチ中に鬼がかり予告が発生した場合は、鬼がかったやり方SPリーチに発展するので激アツだ。
鬼がかったやり方SPリーチ |
---|
《種類》
全3種類。エルザ<ペテルギウス<ウルガルムの順にアツい。
《タイトル》
鬼アツ柄なら大当り濃厚。
《字幕》
赤や金なら大当り濃厚!
《鬼イルミフラッシュ》
強パターン発生で大当り濃厚。
《ボタンパターン》
通常パターン以外なら大当り濃厚。
信頼度 |
---|
VSエルザ |
トータル |
鬼イルミフラッシュ弱 |
鬼イルミフラッシュ弱以外の チャンスアップ |
VSウルガルム |
トータル |
鬼イルミフラッシュ弱 |
鬼イルミフラッシュ弱以外の チャンスアップ |
VSペテルギウス |
トータル |
鬼イルミフラッシュ弱 |
鬼イルミフラッシュ弱以外の チャンスアップ |
鬼がかり予告の発動を機に発展する激アツリーチ。対戦相手は3種類で、いずれに発展しても期待できる。チャンスアップ要素は複数用意されているが、鬼イルミフラッシュ弱以外のチャンスアップが発生すれば大当り濃厚だ。ちなみに最終ジャッジの虹ボタンと大判ボタンは鬼がかり3000BONUS濃厚。
白鯨攻略戦リーチ |
---|
《開始ムービー》
レムのムービーが流れたら大チャンス。
《攻撃》
クルシュやヴィルヘルムならチャンス
《ボタン》
攻撃選択時のボタンが赤ならチャンス。
《最終ジャッジ》
押し込み演出なら大チャンス!
信頼度 |
---|
トータル |
28.6% |
開始ムービー |
クルシュ(通常) |
クルシュ(チャンス) |
レム(チャンス) |
レム(激アツ) |
1stATTACKの攻撃パターン |
討伐隊 |
鉄の牙 |
レム |
クルシュ |
ヴィルヘルム |
2ndATTACKの攻撃パターン |
1stATTACKが 討伐隊 |
レム |
クルシュ |
ヴィルヘルム |
1stATTACKが鉄の牙 |
レム |
クルシュ |
ヴィルヘルム |
1stATTACKがレム隊 |
鉄の牙 |
クルシュ |
ヴィルヘルム |
1stATTACKがクルシュ |
鉄の牙 |
レム |
ヴィルヘルム |
1stATTACKがヴィルヘルム |
鉄の牙 |
レム |
クルシュ |
1stATTACKと2ndATTACKが同じキャラ |
LAST JUDGE |
1stATTACK or 2ndATTACKで 攻撃したキャラが選択 |
ルーレットパターン |
全マス同キャラ |
決定時に OKボタン押下で選択成功 |
白鯨チャレンジ成功で発展するSPリーチ。3回の攻撃で白鯨のゲージを削り切れば鬼がかり3000BONUS濃厚となる。開始ムービーがいつもと違ったり、攻撃キャラがヴィルヘルム、追撃発生などのチャンスアップが発生すれば期待できる。
エピソードリーチ |
---|
信頼度 |
---|
大当り濃厚 |
ロゴ落下から発展し、キャラのエピソードとともにリーチが展開する。発生した時点で大当り濃厚!
復活演出 |
---|
SPリーチがハズれても諦めるのはまだ早い。通常画面に戻った後、「とぼけないでください!」→「びぃくとりー」の文字が出現すれば復活大当りだ。
【大当り中演出】チャレンジBONUSの演出成功で鬼がかかり3000BONUS濃厚!
昇格演出 |
---|
《ボーナスジャッジ》
《コンビニ昇格》
通常時に大当りすると昇格演出が発生。ボーナスジャッジはパネルの押し合いでボーナスの種類が決定し、押し合い時に「鬼がかり3000BONUS」パネルが基本は半々で煽るが、どちらかのパネルが劣勢であったり優勢なら大チャンス。また、この時にOKボタン押下でレムのボイスが発生すれば鬼がかり3000BONUSへの昇格が濃厚となる。昇格演出時にコンビニのドアが出現すればコンビニ昇格発生となり、実戦上はすべて777に昇格している。
初回大当りでの鬼がかり3000BONUS当選時振り分け |
---|
項目 |
大当り開始前のジャッジ演出で告知 |
チャレンジBONUSで昇格 |
白鯨攻略戦リーチでの大当り |
チャレンジBONUS |
---|
初回10R大当り後は鬼がかりチャレンジが発生。ボタン押しに成功すると、鬼がかり3000BONUSに昇格&鬼がかりRUSH突入となる。ボタンが赤なら昇格濃厚。ちなみに、55%の鬼がかり3000BONUSの振り分けの内、約15%はチャレンジBONUS経由での告知となる。
鬼がかり6000BONUS |
---|
RUSH中の3000図柄揃い大当り終了後にウエディング告知が発生すると、さらに出玉3000個が上乗せされる。
【鬼がかりRUSH】約77%の高継続と超高速0.76秒変動が魅力!
概要 |
---|
モードカスタム |
---|
ノーマルモード |
違和感モード |
レム告知モード |
先バレモード |
予告無しモード |
最短0.76秒の超高速変動が魅力のSTモードで、ST144回転による継続率は約77%を誇る。RUSH突入時は10R×2回からスタートし、RUSH中も25%の割合で10R×2回を獲得できるので一撃性は高い。 演出モードはバランスの異なる5種類が存在し、RUSH突入直後の大当りラウンド中に選択が可能だ。
RUSH中演出 |
---|
《点滅保留》
ノーマルor違和感モード以外で発生すれば大当り濃厚。
《特殊出目》
同色・順目・逆順目・同図柄2つは特殊出目。
《鬼チャンス目》
鬼文字+同図柄2個が止まると特殊出目扱い。
《3000図柄先読み予告》
最終的に3000図柄が揃えば鬼がかり3000BONUS濃厚!
《カウントダウン予告》
カウント1到達で大チャンス!
《Re:ゼロZONE》
突入すれば信頼度は90%オーバー!
《鬼がかったRe:ゼロZONE》
突入すれば鬼がかり3000BONUS濃厚。
《鬼レム接近3000予告》
鬼がかり3000BONUSの大チャンス!
《Re:Start予告》
Re:Startの文字が出現すると出玉なし大当り濃厚。
《違和感演出》
違和感モード選択時はV入賞時に答え合わせを表示。
《からくりボタンバイブ》
RUSH中にボタン押下でボタンバイブすれば大当り濃厚、ロングバイブなら3000BONUS濃厚。
信頼度 |
---|
点滅保留 |
ノーマルor違和感モード |
上記以外のモード |
カウントダウン予告(ノーマルor先バレモード) |
カウント1 |
Re:ゼロZONE |
Re:ゼロZONE |
鬼がかったRe:ゼロZONE |
鬼レム接近3000予告 |
トータル |
超高速消化がウリのRUSHだけに演出はシンプル。点滅保留や特殊ZONE、カウントダウンなど先読み演出からの即当りがメインとなっている。また、先読み中に特殊出目が停止すると赤図柄以上の大当りが濃厚で、さらに当該までに2回停止した場合は鬼がかり3000BONUSが濃厚となる。
RUSH中プレミア |
---|
《フリーズ3000》
巨大な「鬼」文字が出現して画面がフリーズ。
《鬼がかってますね3000》
RUSH中に鬼がかってますね予告が発生。
《まてまて~3000》
幼少期のレム&ラムが300を追いかけっこ。
《群予告3000》
漢字や数字、平仮名、カタカナなど様々な3000が出現。
《ゼロから乗せ3000》
出目「300」停止後に巨大な「0」が落下して3000図柄揃いに!
鬼がかり3000BONUS濃厚のプレミア演出も充実。「ゼロから乗せ3000」はラウンド昇格演出としても発生することもアリ(紫図柄大当り後に発生すると鬼がかり3000BONUSへ昇格)。
【演出法則】様々な法則を覚えれば楽しさ倍増!
通常時の演出法則 |
---|
演出法則 |
---|
テンパイ図柄 |
7図柄テンパイ |
擬似2で 3図柄テンパイ |
擬似2で カスタムキャラ図柄テンパイ |
会話予告 |
1人目スバル「笑いながら未来の話をしよう」 |
2人目スバル「その笑顔100万ボルト!!」 |
2人目スバル「エミリアたん・マジ・天使」 |
2人目レム「ごちそう様です」 |
群予告 |
ヒロインリーチ中に群予告発生 |
カスタムキャラ予告 |
キャラセリフに「チャンス」が含まれる |
キャラセリフに「大チャンス」が含まれる |
キャラセリフに「激熱」が含まれる |
白鯨チャレンジ中にキャラセリフ発生 |
王選チャレンジ中にキャラセリフ発生 |
SPリーチ |
SP後半発展時の暗転中(ロゴ落下後)にOKボタンPUSH⇒レムの笑い声が発生 |
白鯨チャレンジ |
BGM「よあけの道」が発生 |
白鯨攻略戦リーチ |
キャラ選択ルーレットで からくりボタンではなく OKボタンが有効になる |
演出カスタム関連の法則 |
先読み高期待モードを選択 |
先バレモードを選択 |
メリハリモードを選択 |
プレミアモードを選択 |
ボーナスジャッジ |
OKボタンを押してレムがしゃべる |
カスタムキャラ予告は液晶下部のカスタムキャラクターのセリフで信頼度が変化。「チャンス」「大チャンス」「激熱」などの正確な文言はキャラによって異なるので注意しよう。
鬼がかりRUSH中の演出法則 |
---|
演出法則 |
---|
鬼チャンス目予告 |
金銀銅図柄 先読みの違和感 |
左:銅図柄⇒無予告⇒左右:銀図柄のように 先読み中に無予告が挟まる |
いきなり「左右:銀図柄」が停止する |
鬼がかり3000図柄 先読みの違和感 |
いきなり「左右:鬼がかり3000図柄」が停止する |
「右:鬼がかり3000図柄」⇒ 「左右:鬼がかり3000図柄」の先読み |
0図柄先読みの 違和感 |
いきなり「左右:0図柄」が停止する |
「右:0図柄」⇒「左右:0図柄」の先読み |
カウントダウン予告 |
同じカウントが2変動以上連続する (2⇒2など) |
カウントアップする (1⇒2⇒3) |
3⇒0⇒0⇒当該 |
3⇒無予告⇒1⇒当該 |
直当り予告 |
普段よりも変動時間(1.5秒以上)が 長いとチャンス |
鬼チャンス目予告の基本法則は以下の通りで、これ以外の順番になると違和感予告=大当り濃厚となる。 ・金銀銅図柄先読みは「左:銀図柄」⇒「左右:銀図柄」の順番で先読み ・鬼がかり3000図柄先読みは「左:鬼がかり3000図柄」⇒「左右:鬼がかり3000図柄」の順番で先読み ・0図柄先読みは「中:0図柄」⇒「中右:0図柄」の順番で先読み
鬼がかりRUSH中に特定条件を満たして大当りを引くと、ラウンド中の楽曲が変化したりプレミアムエピソードが発生する。
特殊楽曲・プレミアムエピソードの種類と 発生条件 |
---|
特殊楽曲 |
3000BONUSの2、5、8回目 |
3000BONUSの9回目 |
プレミアムエピソードボーナス |
3000BONUSの3回目 |
3000BONUSの6回目 |
※上記条件に初当りの鬼がかりBONUS3000は含まない。また、300、1500から途中で昇格した場合はカウントしない。
※信頼度等の数値は全てパチ7編集部調べです。
(C)長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活製作委員会 (C)DAITO GIKEN,INC.
【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
【演出信頼度まとめ】e仮面ライダー電王
パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
【演出信頼度まとめ】P/eフィーバー 機動戦士ガンダムユニコーン 再来-白き一角獣と黒き獅子- もっとみる 358.
パチンコ ♥ おとめ道 第382回「ストレス!!」
【最新】パチンコ パチスロ新台導入日スケジュール (10/19更新)|新台情報 & 噂まとめをお届け
脱サラ回胴漫画家 ダンナくん 第331回「負け過ぎた男たち」
【設定6挙動&設定推測 考察】スロット Re:ゼロから始める異世界生活 season2(スマスロリゼロ2)
【角屋角成の初打ち指南】スマスロ 鬼武者3のやめどき&立ち回り解説! もっとみる
P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.(リゼロ)のパチンコ機種情報ページです。機種の概要や導入日、設置店舗、スペック、打ち方、保留、演出信頼度など情報が満載!掲示板では実践結果の報告や機種の評価も投稿されています。
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。【演出信頼度まとめ】 P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver.